◆2013年の主な活動
●気仙沼からいただいて帰ったひまわりの種を、山口県内の小中学校、その他の場所で育てました
(それぞれの場所で、文化祭で取り組んだり、震災写真展を開催したり、また掲示物を作ったりと、様々に活動をしていただきました)
●中学生が書いた手紙とともに、山口県で育てたひまわりの種を東北へ届けました
●山口フラワーランドさんからご提供いただいた“水仙の球根”や“ドングリ”、“花の種”を東北へ届けました
●米沢園芸さんからご提供いただいた花の種を東北へ届けました
●小中学校で、“被災地の今”についてお話させていただきました

2014年5月19日月曜日

・下関市立清末小学校(子どもたちと・・・)


 本校3年生の児童が理科の学習の中で気仙沼のひまわりを育てていきます。子どもたちは、「しっかり心を込めて育て、花と勇気を被災地に届ける」という目標を立て、5月7日に種植えをしました。
 理科の学習とともに、ひまわりを育てる過程で、被災した人々の思いに触れ、自他の生命を大切にし、一生懸命に生きていこうとする意欲と態度が養われると思います。また、防災に対する意識も高まると期待しています。


【子どもたちの立てた目標】
 

● きもちをとうほくの人にとどけたいです。
● とうほくの人をひまわりで元気にしよう。
● すごく大きいひまわりにして、とうほくの人たちによろこんでもらいたいです。
● とうほくの人がえがおになってほしいので、心をこめてそだてたいです。
● とうほくの人たちに、自分たちがそだてたひまわりのたねをうえてもらいたいです。
● とうほくの人にかんしゃして、すごく大きくてきれいなひまわりをさかせたいです。
● とうほくの人たちにぼくたちが育てたひまわりを見てもらって、よろこんでもらいたいです。
● とうほくの人にしあわせになってもらいたいので、元気ひまわりをそだてたいです
● かれないようにがんばって、とうほくの人をえがおにして日本中の人をえがおにし、きれいなせかいにしていきたいです。だいじなたねなので、きれいにさかせたいです。

 



 

 

大切な種という意識をもって育てようと決意しています。
 

下関市立清末小学校
スギ
http://kam.edu.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/~kiyosue_s/
 
 


0 件のコメント: