◆2013年の主な活動
●気仙沼からいただいて帰ったひまわりの種を、山口県内の小中学校、その他の場所で育てました
(それぞれの場所で、文化祭で取り組んだり、震災写真展を開催したり、また掲示物を作ったりと、様々に活動をしていただきました)
●中学生が書いた手紙とともに、山口県で育てたひまわりの種を東北へ届けました
●山口フラワーランドさんからご提供いただいた“水仙の球根”や“ドングリ”、“花の種”を東北へ届けました
●米沢園芸さんからご提供いただいた花の種を東北へ届けました
●小中学校で、“被災地の今”についてお話させていただきました

2014年11月29日土曜日

・周南市立大津島中学校(咲きました!)

今夏、花を咲かせたひまわりのこぼれ種が成長し
一輪咲きました!


周南市立大津島中学校
イケナガ

2014年11月21日金曜日

・柳井市立余田小学校

柳井市立余田小学校さんから
ひまわりの種とお手紙が届きました。



今年の冬に種をさしあげたところ
4年生のみんなで育ててくれ、種をとってくれました。


~手紙からの一文~

『ぼくたち余田小4年生は、東北で育ったひまわりを
育てました。
夏には大きく育ち、きれいな花が咲きました。
そしてまた種がたくさんとれました。
ぼくたちは総合の学習で3年生と協力して
ひまわりの種をふくろに入れました。
10月12日に行われたバザーで、余田地域の
みなさまにもプレゼントすることができました。
みんな喜んでくださいました。
さらに多くの人達にこのひまわりの種を
配っていただけるとうれしいです。』


育てていただいた余田小学校4年生のみなさん、
ありがとうございました。
またご協力いただきました先生方、ありがとうございました。
こうやって、ひまわりの輪が広がってくれていること、
とても嬉しく思います。




shibata

2014年11月7日金曜日

2014年11月3日月曜日

・周南市立大津島中学校(順調に)

台風で傷んだ葉も目立たなくなり、茎も少し太くなりました。
霜がふるようになれば、枯れてしまうかもしれませんが、
今のところは順調に育っています。




周南市立大津島中学校
イケナガ

2014年10月20日月曜日

・下関市立安岡中学校(ひろがる輪)

 
気仙沼鹿折から届いたひまわりの種を
昨年につづき、今年も安岡中学校で育てました。
 
そのひまわりから採れた種を文化祭で配布します。
 
 
 
 
下関市立安岡中学校
カネバヤシ
 
 
 
 

2014年10月17日金曜日

・周南市立大津島中学校(台風にも負けず)

 
9月に新たに芽をだしたひまわりは
台風18、19号にも負けずに少し大きくなりました。
(強風の為、葉は少し傷みました。)
ただ、これから寒くなりますので
開花まで育つかは分かりませんが・・・。
 
 
周南市立大津島中学校
イケナガ

2014年10月1日水曜日

・気仙沼からの嬉しいお便り

気仙沼で『鹿折に花を』の活動をしておられる方から
嬉しいメールが届きました。
以前に山口県周南市の米沢園芸さんから頂いて
東北にお送りさせていただいた花の種が、
芽をだし花を咲かせたとのご報告です♪
嬉しいですね、遠く離れた地でも、つながっていると
感じることができます。
 
以下、届いたメールです。
 
 
 
ご無沙汰しております<(_ _)>
今年もたくさんの皆さんが ひまわりさんを育てて下さっている様子を
ブログで嬉しく拝見しておりました。
お知らせが遅くなりましたが 前に頂いたお花の種から 
こんなに可愛らしいお花がさまざま咲き同級生の玄関を飾っていました。
鹿折の地も 様々に変化しておりますが 
まだまだ復興途中…と感じています。
遠い山口の皆様には いつまでも 想いを寄せ活動を続けて下さっている事に
感謝の気持ちでいっぱいです。
 
                    鹿折中31回生 お~み
 
 

2014年9月24日水曜日

・周南市立大津島中学校(新たな芽生え)

 

ひまわりを片付けた跡地に新たな芽生えがありました。
冬が来るまでに開花するかどうかは分かりませんが、
見守っていこうと思います。

 
 

また、鹿折のひまわりではありませんが、
大津島中では、今もひまわりに囲まれています。
(品種が違うので、開花時期が遅いのです。)

大津島中の花は周南市花壇コンクールで昨年に引き続き
優秀賞を受賞しました。

 


今回大津島中学校では、
被災した大川小学校でわが子を亡くした保護者の方たちの
思いを絵本にした「ひまわりのおか」を購入し、
子供に紹介しています。

周南市立大津島中学校
イケナガ

2014年9月17日水曜日

・周南市立須々万中学校

 
 

今年も、一人でも多くの人に関心をもってもらえるように、
いろいろな表示を付けています。

今週から、道徳でも震災を取り上げます。

周南市立須々万中学校
カワムラ

2014年9月12日金曜日

・周南市立須々万中学校(306本!)



306本のひまわりが須々万中学校の道路沿いで
満開を迎えました!
運動会に来た保護者や地域の方々の目を楽しませてくれました。

周南市立須々万中学校
カワムラ

2014年9月11日木曜日

・3年半(24万人避難生活続く)

東日本大震災から3年半 
       ー 仮設9万人、復興遠く -

 2万人を超す犠牲者を出した東日本大震災は11日、発生から3年半を迎えた。被災地は終日、鎮魂の祈りに包まれ、津波の爪痕を残す建物などでは、見学者らが被害の教訓を伝えていくとの誓いを新たにした。

 復興事業の遅れでなお約24万6千人が避難生活を送り、うち岩手、宮城、福島3県のプレハブ仮設住宅には9万人近くが残る。一部で災害公営住宅などへの移転も進み始めたが、暮らしの安定にはほど遠い状況だ。

 警察庁によると、10日現在で震災の死者は1万5889人、行方不明者は2601人。避難生活による体調悪化などが原因の震災関連死は、3県で3097人に上る。
 
~河北新報ON LINE NEWS より~

2014年9月7日日曜日

・下関市立清末小学校(清末小からの応援花)

 
「心をつなぐひまわりプロジェクトin清末小」

東日本大震災の被災地からいただいたひまわりは、
夏の間、大きな花を咲かせていました。
2学期になってみてみると、花は終わって、
種ができはじめていました。
 

熱心に観察中・・・
児童A「枯れてしまったね。」
児童B「でも、ひまわりは子孫を残したよ。」




 
今度は、清末小から心をつないでいきます。
 
下関市立清末小学校
スギ
 

・周南市立大津島中学校(結実の時)

 
大津島中学校のひまわりは、まだ咲いてはいますが、
大半のひまわりは、結実の時を迎えました。
 
周南市立大津島中学校
イケナガ

2014年8月30日土曜日

・下関市立彦島中学校(咲きました!)

 
夏休み前に小さかったひまわりが、
夏休みの間に、こんなに立派に育ちました。
 
新学期になり、子どもたちも、このひまわりのように、
たくましく成長してほしいと思います。
 
下関市立彦島中学校
ナカノ
 

2014年8月21日木曜日

・気仙沼からの嬉しい便り

昨年12月に気仙沼へ行った際にお世話になった、
ボランティア宿の熊谷さん。
(『いろいろな支援の形(その4)』2013年12月15日)
熊谷さんにも、昨年、山口県で花を咲かせたひまわりの種を
お譲りしました。
今回、その熊谷さんから嬉しい連絡と画像が
届きました。

 
 
『 遅ればせながらたくさんのヒマワリ咲きました。
 初めは一本の茎に一個の大輪の花でしたが
 今は一本の茎から7~8個の花が咲いています。
 庭先なので通りすがりの人がカメラを向ける姿が見られます。
 他にも送っていただいた種からたくさんの花が咲きました。
 ありがとうございました。 』   Kumagai
 
 
 
嬉しいですね、山口県で花を咲かせたひまわりが、
今度は気仙沼で花を咲かせているなんて。
 
熊谷さん、嬉しいご報告、ありがとうございました。
 
shibata
 
 
 
 

2014年8月11日月曜日

・鹿折復幸マルシェさん、閉場


8/11・15 鹿折復幸マルシェ閉場イベント
『さよなら大感謝祭』開催!
いつもご支援・ご愛顧をいただきありがとうございます。
報道等でご存知の方も多いとは思われますが、鹿折復幸マルシェは来月8月末をもって復興土地区画整理事業に伴う移転のため閉場となります。
9月以降は新たな団体による新名称での商店街の運営が始まる予定となっており、現在の復興仮設商店街「気仙沼鹿折復幸マルシェ」としての営業・活動等は完全に終了します。...

~気仙沼 鹿折 復幸マルシェさんのページより~



去年の4月に、復幸マルシェの小野寺商店さんから
ひまわりの種をいただいて始めたこのブログ。


 
このひまわりの種のおかげで、たくさんの方と出会うことができました。
そして、今年も山口県、またそれ以外の場所でも
気仙沼 鹿折のひまわりが元気に花を咲かせ、
人々を笑顔にしてくれています。
 
東北、被災地のことを忘れないように・・・
と始めたちっちゃな活動でしたが、
逆に東北のひまわりから、たくさんの笑顔とそして元気をもらいました。
 
復幸マルシェさんが閉場、移転とのこと、少し寂しい気もしますが、
復興へ向けての新たな一歩、と遠くから見守り続けたいと思います。
そして、またいつか、遊びに伺いたいと思います。
 
shibata
 

2014年8月10日日曜日

・Uさん宅@山口県光市


 
光市にお住まいのUさんのお宅でも、気仙沼のひまわりが
きれいに咲いています!
 
思わず笑顔になるひまわりの画像ですね、
ありがとうございます。
 
shibata

2014年8月5日火曜日

・下関市立安岡中学校(今年も!)

 
今年も、ひまわり咲きました!
 


去年咲いた気仙沼のひまわりからとった種。
今年は栄養と日差したっぷりの花壇に植えたので、
元気に大きく育ちました。

下関市立安岡中学校
カネバヤシ

2014年7月30日水曜日

・永源山公園(大きくなりました!)


周南市内の永源山(えいげんざん)公園でも、
気仙沼のひまわりを育てています。

永源山公園の幼児広場に植えたひまわりが
こんなに大きくなりました。
 
 

おひさまに向かってぐんぐん伸びたひまわりが、
周りで遊ぶ子どもたちを見守っています。

永源山公園管理事務所 
フジイ

2014年7月27日日曜日

2014年7月23日水曜日

・下関市立彦島中学校(ハートの中で)

 
下関市立彦島中学校では、
鹿折のひまわりの種をまいて
今は、このような状態にまで育っています。
ハートの花壇の中に植えてあります。
これからどんな風になるか、楽しみです。
 

下関市立彦島中学校
ナカノ

・周南市立大津島中学校(台風にも負けず)

 
大津島中学校のひまわりは、
一足早く結実の時期を迎えようとしています。
台風による強風にて、ずいぶん傾きましたが、
なんとか持ちこたえています。
 
 
周南市立大津島中学校
イケナガ

・山口アウトドアスポーツネットワーク(夏まっさかり!)

 
夏真っ盛り~♪
ひまわり真っ盛り~♪
 

山口アウトドアスポーツネットワーク
ワダ

2014年7月16日水曜日

・下関市立清末小学校(ひまわり、続報!)

 
清末小学校の「心をつなぐひまわりプロジェクト」の続報です。

「被災地に元気を届ける」という目標で、
一生懸命にお世話をしたので、もう背丈より大きく育ちました。
そして、数本、きれいな花を咲かせています。
子どもたちは大喜びです。
そして、子どもたちはかわいい看板を描きました。
(看板は学校応援団の方の製作です。)
 




 
夏休みには、花壇がひまわりの花でいっぱいになることでしょう。

秋には種を取って、近くの小学校にも配り、
「ひまわりプロジェクト」の心をつなぎます。

本当にありがとうございます。
 
下関市立清末小学校
スギ

2014年7月15日火曜日

・山口アウトドアスポーツネットワーク(咲きそう、咲いた?!)

 
おはようございます。
ひまわりちゃんは順調に育ってます手 (チョキ)
花壇のとは別に種がかってに落ちて畑の一画にも育ってて、
むしろこっちの方が早くて、大きくて、もう少しで花を咲かせそうですひまわり
夏も近い!



さっき咲きそうと言いましたが、今見たらもう咲いてましたひまわり
 

 
山口アウトドアスポーツネットワーク
ワダ

2014年7月11日金曜日

・周南市立大津島中学校(台風で…)


台風8号による強風の為、校門前の桜の太い枝が折れました。
ヒマワリは大きく傾いてしまいましたが、頑張って咲いています。
一番背が高いヒマワリも茎が折れずに咲いているところに
たくましさを感じています。
ヒマワリは密集していることが幸いしたようです。
人もこのヒマワリのように、集まって互いに支えあうことにより、
困難なことに遭遇しても、たくましく生きていけるのかも
しれませんね。
ヒマワリに教えられたような気がします。

周南市立大津島中学校
イケナガ

2014年7月5日土曜日

・周南市立桜田中学校(咲きました!)

 
まだ一部ですが、咲き始めました!
 

たった一人のボランティア部の生徒が
毎日水やりをして、大切に育てています。
立派な花が咲いて、とっても嬉しそうです。

 
周南市立桜田中学校
カガワ

2014年7月2日水曜日

・Hiyama家@山口県

 
今朝の画像です。
 
大きく育ってますよ、と言っても背丈1mぐらいです。
 
 
同じ日に植えても、成長が違うヒマワリもありまして、
こちらは↓背丈が50センチありませんが、もう少しで花が咲きそうな勢いです。
 
チビヒマワリには、出来る限り「おい 大丈夫か」と毎日声をかけてました。
不思議な事に、チビヒマワリが一番最初に花を咲かそうとしてますよ。。。

Hiyama