◆2013年の主な活動
●気仙沼からいただいて帰ったひまわりの種を、山口県内の小中学校、その他の場所で育てました
(それぞれの場所で、文化祭で取り組んだり、震災写真展を開催したり、また掲示物を作ったりと、様々に活動をしていただきました)
●中学生が書いた手紙とともに、山口県で育てたひまわりの種を東北へ届けました
●山口フラワーランドさんからご提供いただいた“水仙の球根”や“ドングリ”、“花の種”を東北へ届けました
●米沢園芸さんからご提供いただいた花の種を東北へ届けました
●小中学校で、“被災地の今”についてお話させていただきました

2013年7月31日水曜日

・やまぐちフラワーランド(あっという間に)

先日、やまぐちフラワーランドさんから
“おらほのひまわり”第1号が咲いたというご連絡をいただいたので、
本日早速参観日(?)へ行ってまいりました(^^)

7月5日の花壇への植え付け・・・
ポットから植え替え、ヒョロヒョロと心配な子たち

7月12日・・・
土に根をおろし、成長に勢いがついてきたようです

そして本日7月31日!
ビックリ!あっという間にこんなに成長しました!
ちなみに↑こちらの女性、身長約170cmだそうです。


日中の気温33度!炎天下の中、たくましく育ち、
可憐な花を咲かせていました♪



まだ4,5輪ですが、うれしいですね、こうやってお花が咲くと。
あまりにも暑すぎる日々が続き、猛暑だったので心配していましたが、
なんのなんの、すごいですね、“生命力”“適応力”。
あらためて、気仙沼 鹿折のひまわりたちから元気をもらいました。

あと1,2週間でどんどん花が咲いていくのが楽しみです(^^)

shibata


2013年7月29日月曜日

・やまぐちフラワーランド(いよいよ開花!)

梅雨に戻ったような天気です。
フラワーランドのヒマワリたちは27日に第1号が開花し、
徐々に開き始めました。
バイカラーミックス他(花壇手前チーム)が先です。
8月に入ればかなり咲くと思います。

苗の段階での支柱をしていた紐が、ヒマワリの成長とともにくい込んでしまい
何本か折れてしまう事件がありましたが。。。
また太い支柱をしてどうにかおさまったようです。

やまぐちフラワーランド
マルヤマ


2013年7月27日土曜日

・下関市立安岡中学校(夏休みも)

掲示物第4段。3年生の整備委員が作成したものです。


夏休みに入って、全校生徒で順番に水やりをしています。
平日はクラスごとの当番が、土日は部活動の当番が担当しています。
夏休み初日の7月20日は、女子バスケットボール部が当番でした。


右は生徒会長のOさん、左は3年生のAさんです。
ひまわりは、2人の腰の高さまで育っています。

早く、2人の笑顔のような花が咲くといいなあ。

下関市立安岡中学校
カネバヤシ

・shibata家(はじめての)

7月10日にひまわりの苗を花壇に植え付けして、
16日ぶりにしてやっと初めての恵みの雨♪
とおもったら、“大雨洪水雷注意報”がでるほどの大雨でした・・・(T_T)
日照りが続けば続いたで、ひまわりが心配で、
雨が降れば降ったで、これまたひまわりが心配で・・・。
そんな心配をよそに、スクスクと成長をしているshibata家のひまわりたちです。


先日、お引越ししてshibata家を巣立っていったひまわりたちです。
土が違うのか、野性味が違うのか?
かなり大きくたくましく育っています。


ひまわりではありませんが・・・
某スーパーで、“東北復興支援”カードなるものを見つけました。
このカードを使うと、
『全国どこでご利用いただいても、ご利用金額の一部が、
各県の未来を担う子どもたちを支援する活動に役立てられます。』
とのことで、今まで持っていたカードを“宮城”バージョンにしました。
小さいことだけど、でもこういう小さなことでもできることがある・・・。

ちなみに、“岩手”“福島”バージョンもあるので、家族にすすめようと
おもっています。

shibata

2013年7月25日木曜日

・気仙沼 鹿折 おらほのひまわり


東日本大震災の津波で宮城県気仙沼市鹿折地区に打ち上げられ、
保存するか解体するかで意見の分かれている大型漁船「第18共徳丸」(330トン)
船主は解体を進める方針だが、気仙沼市は震災の記憶を伝えるモニュメントとして
保存したい意向だ。気仙沼の地域住民の間でも意見が割れているようだ。
~ネットニュースより抜粋~

そんな人間模様とは関係なく、気仙沼 鹿折の“おらほのひまわり”は
スクスクと成長をしているようです。

ここできれいな立派な花を咲かせてくれるのを
楽しみにしています。

今現在、山口県各地でスクスク育っているひまわりのふるさとの様子、
兄弟姉妹たちの様子はこちらで見ることができます。


被災された方、地元住民の方の感情は遠く離れた私たちには
推し量れないものがあると思います。
私たちはただ、事の成り行きを見守ることしかできませんが、
被災地は2年4ヶ月が経った今でも、こういった問題があり、
それにより心を痛めている人、苦しんでいる人たちがまだまだいる・・・

そういうことを心に留めて、何か少しでもできることがあれば・・・
そう思ってくれる人が一人でも増えて“何か”につなげてくれたら・・・

shibata

2013年7月24日水曜日

・山口アウトドアスポーツネットワーク(風がふけば…)

朝に突然強い風が吹いてきて、
だいぶ育ってきたヒマワリが風にあおられていたので、
急いで上の部分も支柱にくくりましたよ。


自然のヒマワリたちは群れて生えてお互いを補強しあってるのかな?

山口アウトドアスポーツネットワーク
ワダ

2013年7月22日月曜日

・周南市役所(ひまわりから空へ)

毎日暑い日が続きますが、元気よく成長しています。
花の咲く日が待ち遠しいです♪


ひまわりの葉に、セミのぬけがらを発見!
ここで羽化して、空に旅立っていったのか…と思うと、うれしくなりました。



周南市役所 公園花とみどり課
カワモト

2013年7月19日金曜日

・shibata家(東北魂)

大切なひまわりが一本しおれてしまいました・・・(T_T)
がっくり頭をもたげてしまったひまわり・・・
私もがっくり・・・
水が足りないのか、はたまた水のやりすぎなのか。
去年気仙沼で育ったひまわりだから、山口の猛暑に
ついていけないのではないか・・・などなど思いをめぐらせますが、
どうしていいかわからず。
このひまわりだけ突然にしおれて、
葉っぱがくしゃくしゃに、カサカサになってしまいました・・・。
この状態が3日ぐらい続いたので、
もうダメか・・・・・




と思っていたら、なんとなんと!!


見事、よみがえってきました!
すごいすごい!なんて生命力なんでしょう。

“東北魂”をうけつぐこのひまわり、
きっと力強くキレイなひまわりの花を咲かせてくれることでしょう。

気仙沼 鹿折のひまわりから、感動と元気をもらう毎日です。

shibata

・山口アウトドアスポーツネットワーク(日々)

ヒマワリは支柱を支えに日々どんどん成長しています♪
発芽率は5割ぐらいだったかな。

山口アウトドアスポーツネットワーク
ワダ

2013年7月16日火曜日

・shibata家(花壇作り)

shibata家には、ひまわりを植えるスペースが十分にないので、
庭の一角をひまわり花壇にすることにしました。

芝生の一角を… 


こんな感じでザクザク掘っていき… 


畑の土と肥料を混ぜ混ぜ…


こんな感じになりました。


ひまわりたちを移植して、今はこんな感じになってます。

花壇でノビノビ、スクスク大きく育ってね☆
ムシたちに目を光らせながら、大切に育てます。
ひまわりの花が咲くのが楽しみです♪

shibata

2013年7月12日金曜日

・やまぐちフラワーランド(1週間で)



花壇に移植して1週間でずいぶん生長しました。
茎もずいぶん太く、しっかりしてきました。


早くもツボミ・・・?

このようすだと、開花は早まるのではないでしょうか。
来月の10日前後・・・かな。

今年はグンバイムシが多く発生しているということなので、
気をつけて大切に育てようと思います。

ヒマワリは成長が早いので毎日見るのが楽しみです・・・

やまぐちフラワーランド
オキタ

2013年7月9日火曜日

・下関市立安岡中学校(整備委員の取組み)

整備委員会で、ひまわりプロジェクトをみんなに知ってもらうための掲示物を作りました。
整備委員長が2週間かけて大きなポスターを作りました。 



各学年の整備委員も掲示物を作成しました。
2年生は2階と3階に教室があるので、各フロアに1枚ずつ掲示しました。



7月8日のひまわりの様子です。
大雨の後の、夏本番の太陽を浴びて、たくましくなってきました。



今回、整備委員が掲示物を作成しましたが、作っている様子を見て、
すでに多くの生徒がひまわりプロジェクトに興味をもってくれていました。
安岡中学校が被災地とつながっていることを、
何となくうれしく感じているようでした。

下関市立安岡中学校
カネバヤシ

・周南市役所(空に向かって)

だいぶ大きくなりました。
最初の頃はひょろひょろの状態で、大雨に打たれたりして、
ちゃんと成長できるのか…と心配していましたが、
今は茎がしっかりしてきました。
はるばる気仙沼からやってきたこの種の強さを感じます!




いつのまにか、隣のサルビアを追い越して、
空に向かってまっすぐ成長しています。

この調子でどんどん大きくなってほしいものです♪
早く花が咲かないかな・・・

周南市役所 公園花とみどり課
カワモト

2013年7月8日月曜日

・周南市立須々万中学校(支柱たて)

期末テストが終わって、梅雨もあけ、ようやく夏が始まりました!
ボランティア部も夏休みに向けて活動を開始しました。
気になっていた支柱も立てて、ひまわりの生長を心待ちにしています。



周南市立須々万中学校
ホラザキ

2013年7月5日金曜日

・やまぐちフラワーランド(いよいよ花壇デビュー)

やまぐちフラワーランドさんの一角で、東北の想いのつまったひまわりを
育てていただけることになりました。
本日はスクスクと育ったひまわりの苗の定植です。

昨日までの豪雨でどうなることかと思いましたが、なんとかお天気回復です。

「過保護にしすぎました」とスタッフの方が言われたとおり(^^)、
ポットでスクスクと大きく育っていたひまわりの苗たち。
過保護に・・・と言われますが、大切に大切に育てていただいているその気持ちが
本当に嬉しいです。

何列縦隊で何本ずつぐらい・・・とスタッフの方の指示を受けます。

スタッフの方とボランティアさんたちで、一斉に植えていきます。
息もピッタリでさくさく作業がすすみました。
約100本の苗を植えていきました。

支柱もたてていきます。


みてください!何もなかった場所に、ひまわりたちがちゃんと根をおろしました。
この花壇が、夏にはひまわりの花であふれますように☆
またここでひまわりを見てくれた人たちが東北に思いをはせてくれますように・・・。

今日一緒に作業をしてくださった方々です。
楽しかったですね。
ありがとうございました。

shibata

追記
やまぐちフラワーランドさんのホームページに今回の活動を載せていただきましたヨ。
http://www.flowerland.or.jp/modules/weblog6/details.php?blog_id=36
こちらもみてくださいね。


2013年7月4日木曜日

・山口アウトドアスポーツネットワーク(雨ニモマケズ)

この雨に打たれて、稲穂よりも早くにコウベをたれてしまった芽もあり、
負けずに天に向かって伸びているものもあり、
まだ眠っているものもいます(^^)
畑の野菜たちと一緒でそれぞれ個性があるので
早咲き、遅咲き、返り咲き?、
みんなオンリーワンでがんばれぇ~!

山口アウトドアスポーツネットワーク
ワダ