◆2013年の主な活動
●気仙沼からいただいて帰ったひまわりの種を、山口県内の小中学校、その他の場所で育てました
(それぞれの場所で、文化祭で取り組んだり、震災写真展を開催したり、また掲示物を作ったりと、様々に活動をしていただきました)
●中学生が書いた手紙とともに、山口県で育てたひまわりの種を東北へ届けました
●山口フラワーランドさんからご提供いただいた“水仙の球根”や“ドングリ”、“花の種”を東北へ届けました
●米沢園芸さんからご提供いただいた花の種を東北へ届けました
●小中学校で、“被災地の今”についてお話させていただきました

2015年3月11日水曜日

・あれから4年


東日本大震災から4年がたちます。

先日気仙沼の村上さんと電話でお話しました。

「見た目はね、だいぶ進みましたよ。工事もあちこちしてるし。
 見た目は復興してるように見えます。
 だけど実際住んでると、厳しいですね。
 支援なんかもほとんどなくなったし。
 仮設なんかも、ほとんどお年寄りだから、ますます大変だよね。
 うつ病なんかもすごく多いし、孤独死もあるし、
 自殺なんかもあるんだよね。
 こうやっていうと、マイナスなことばっかりだけど、
 だけどそれが被災地の現状なんだよね。」

被災地では依然、厳しい状況が続き、
むしろますます厳しくなっているとのことでした。


気仙沼では災害復興住宅への入居がやっと始まったそうです。
1日も早い春のおとずれを願うばかりです。


shibata

0 件のコメント: