◆2013年の主な活動
●気仙沼からいただいて帰ったひまわりの種を、山口県内の小中学校、その他の場所で育てました
(それぞれの場所で、文化祭で取り組んだり、震災写真展を開催したり、また掲示物を作ったりと、様々に活動をしていただきました)
●中学生が書いた手紙とともに、山口県で育てたひまわりの種を東北へ届けました
●山口フラワーランドさんからご提供いただいた“水仙の球根”や“ドングリ”、“花の種”を東北へ届けました
●米沢園芸さんからご提供いただいた花の種を東北へ届けました
●小中学校で、“被災地の今”についてお話させていただきました

2013年8月30日金曜日

・shibata家(雨・・・)

shibata家のひまわりたち、みんなキレイに咲きそろいました。
なのに・・・
今年の夏は雨によくあたります。

せっかく咲きそろったひまわりたちも、先週の大雨で、
背丈の半分ぐらいまで“おじぎ”をしてしまったので、
急きょ、竹の棒で支柱をたてました。
だって、まだ咲いたばかりで・・・
おまけに台風がくるっていうし(T_T)


こちらは“バイカラーミックス”という種類のひまわり。
花の大きさ自体が、普通のひまわりの3分の1ぐらいの大きさで、
チビッこくて、カワイイひまわりです。

緑色の庭に黄色のいろどり。
みているだけでウキウキします。

もう少し、このウキウキを楽しみたいものです。

他の場所で咲いているひまわりたち、どうしているかな・・・。
台風が直撃しませんように・・・。

shibata

2013年8月27日火曜日

・周南市役所(成長しました!)

小さな種が、こんなに成長しました♪


はるばる東北からやってきた種が、大きく成長して花を咲かせている力強い姿を見ると、
元気を分けてもらえるような気がします。


 ※このひまわりについての記事をホームページで公開中です。
 ぜひご覧ください。
http://www.city.shunan.lg.jp/data/open/cnt/3/4225/1/himawari.pdf

周南市役所 公園花とみどり課
カワモト

・山口アウトドアスポーツネットワーク(夏の終わりに…)

遅蒔きのひまわりちゃん達でしたが、
何とか夏も終わりに近づいた8月20日過ぎに咲き始め、
8月27日現在で、全部で9つの笑顔の花が咲きました♪


遅ればせの夏の花に、東北のひまわりちゃん達に元気を戴いています。
どうもありがとうございました。

山口アウトドアスポーツネットワーク
ワダ

2013年8月26日月曜日

・気仙沼 鹿折 おらほのひまわり その2

以前このブログでも紹介させていただいた、
気仙沼 鹿折の“おらほのひまわり”。
前回紹介したときは、後ろに写っている“第18共徳丸”は、
保存か解体かで、意見が割れている・・・ということでしたが、
その後、解体が正式に決まったそうです。



その共徳丸のそばで、今年も鹿折では、
こんなにきれいにひまわりたちが咲いたそうです。

遠く離れた山口県で、気仙沼 鹿折の兄弟姉妹のひまわりたちが咲いているなんて・・・
なんだか嬉しいですね。

山口県内で開花中のひまわりの兄弟姉妹たちの様子は
こちらで見ることができます。

shibata

2013年8月25日日曜日

・周南市立菊川小学校(5年1組)

周南市立菊川小学校、5年1組のみんなで
気仙沼 鹿折のひまわりを大切に育ててきました。

今日は登校日で、みんなで写真を撮ろうと思ったのですが、
大雨のため中止になりました。
サッカーの練習に来ていた5年1組の児童とパチリ。

 
昨日、今日とで降った大雨で、大きく咲いた花が
頭をもたげてしまいました。
“実るほどに頭を垂れる・・・”ではありませんが、
そろそろ種もできつつあります。


ひまわりは夏休みに入ってからぐんぐん成長し、
2mを超したものもあります。
5年生の児童より、はるかに大きく育ちました(^^)

子どもたちも、このひまわりのように、
たくましく、大きく成長してほしいものです。

周南市立菊川小学校
テシマ

2013年8月24日土曜日

・山口,島根豪雨災害 その4

昨日、10日以上ぶりに阿東町の災害ボランティアへ行ってきました。
行く道々、田んぼの稲穂は黄金色になりコウベをたれ、そしてトンボが
そこかしこにとび・・・。
風景が夏から秋へと変わっていることにちょっとした驚きでした。

ボランティアセンターへ着くなり、
「あっ、久しぶり~」
「しばらくでしたね」
と、おなじみの面々の笑顔があって、嬉しくなりますネ。
ボランティアの人数自体は50人をきっていて、
8月のお盆前の一日200~300人いた時にくらべ、
ずいぶんひっそりとしてきたかんじです。
それでもボランティアへ行ったお宅は、その日、初めてボランティアさんが入るということで、
畳もあがっておらず、床下に泥がたまったままになっていました。

作業自体は、17名ちかい人数で入ったので、
サクサクといいペースですすめることができました。
本日の活動班には、熊本からかけつけてくれていた人がいました。
お話をすると、2011年には東北へボランティアへ行っていたと・・・。
本当に嬉しくなりますね。
「日本っていいな」
「人っていいな」
って、心がホンワリあたたかくなる気がします。
その他、福岡、大分、鹿児島などなど。
みなさんありがとうございます。

そして本日再び島根は大雨で、先日の山口、島根豪雨に匹敵するほどの
記録的な大雨だそうです。
山口県内でも、先日の被災地あたりで、また大雨警報、避難勧告がでています。
本当に今年はどうしたんでしょう・・・。
やっと復旧してきて・・・・・と思った矢先にまたこれです。
ニュースをきく方も心が痛みます。
どうか、大きな被害がでませんように。

shibata

2013年8月21日水曜日

・下関市立安岡中学校(満面の・・・)

2013年8月19日(月曜日)

お盆休みの間に、ひまわりが満開になっていました。
今日は2年4組が水やり当番。
水やりをする手にも力が入ります。


満面の笑みを浮かべているようです。

ひょろひょろっとしているものもありますが、全部花が咲きました!
すでに種ができかけているのもあります。

花壇の整備から種まき、苗の植え替え、毎日の水やりまで、
関わってくれた皆さんに感謝です。

下関市立安岡中学校
カネバヤシ

2013年8月20日火曜日

・shibata家(じぃ~~ん)

咲きました!!!(涙)
種をまいてから、2ヶ月と1週間で、背丈が180cm以上にもなり、
こんなにもカレンな花を咲かせてくれました。

うれしいっっ!!!
というよりも、実は、じぃぃ~~~んと、感慨深いものがあり、
心にしみる開花となりました。

4月に気仙沼からいただいて帰った種たちが・・・
遠く離れた山口県でちゃんと花ひらいてくれて・・・
種をまいてから、すぐに梅雨の長雨にあたってしまって・・・
連日35度近い猛暑の山口県で・・・
などなど、色々な思いがよぎります。

咲いてくれたひまわりに、
ありがとう、よく咲いてくれたね、よしよし と声をかけてやりたいです。
(実際はそうやって声をかけてますけど(^^) )
本当に愛おしいお花たちです。



そしてこちらは、shibata家のお庭からお引越しをしていった兄弟姉妹たち。
“畑”に根をおろしたので、ものすごい勢いで成長し、
見事花を咲かせました。

山口県内で育てている“おらほのひまわり”たち、
これですべて開花し始めたのではないでしょうか?
早いところのものは、すでに見ごろをすぎているところもあるようです。

山口県内のアチコチで、気仙沼 鹿折のひまわりが咲くといいなぁ~・・・
と思っていたら、本当にアチコチで開花してくれました。
うれしい気持ちとともに、本当に感慨深く、感謝の気持ちでいっぱいです。
咲いてくれたひまわりさん、ありがとう。
そして、携わっていただいたかた、みなさんにありがとう。

黄色いカレンな花たちを見ながら、しばらくは笑顔の日々が続きそうです。

shibata

・周南市役所(咲きました!)

やっと、最初の花が咲きました!

まだまだたくさんのつぼみがあるので、これから楽しみです♪

周南市役所 公園花とみどり課
カワモト

2013年8月19日月曜日

・山口アウトドアスポーツネットワーク(可憐?)

ひまわりちゃん本日咲きました!!
まだ一輪ですが、可憐な小さめの花が、また素敵です♪
一緒に写ってるのが、私です。
これまた可憐で素敵でしょ(^-^)
はっはっは

山口アウトドアスポーツネットワーク
ワダ

2013年8月18日日曜日

・やまぐちフラワーランド(震災復興写真展その2)

やまぐちフラワーランドさんへ行ってきました!
東日本大震災復興写真展を開催中です。

震災から2年5ヶ月が経って記憶もうすれかけてきています。
復興にはまだまだ時間がかかり、今でも大変なおもいで過ごしている方々が
いらっしゃるということを、今一度考えて、感じていただけたら・・・。


 そしてこちらは、気仙沼 鹿折のひまわりたち。
夏の太陽をサンサンとあび、元気に咲いていました♪
 青空に黄色いひまわり。
なんだかそれだけで幸せな気分になります。

炎天下の中、お付き合いいただいたフラワーランドの職員の方、
ありがとうございました。
また、色々と活動の輪をひろげてくださり、ありがとうございます。
来年には、さらに“ひまわりの輪”が広がりそうですね♪

shibata

2013年8月17日土曜日

・周南市立太華中学校(見ごろです!)

太華中学校では、ひまわりの花が見ごろを迎えました!


教室の横にズラ~っと、圧巻です。
(建物の奥までずっと続いていますヨ)
8月18日は登校日です。
たくさんの花と一緒に、
生徒たち、地域の方々の笑顔が見られたらいいなぁ~。

周南市立太華中学校
カワムラ

・山口アウトドアスポーツネットワーク(待ち遠しい)

畑のひまわりさんたちは、背丈も伸び、
いよいよ花を咲かせようとしています。
まだ緑のつぼみですが、黄色の彩りが待ち遠しい限りです♪
やったね(^^)♪

山口アウトドアスポーツネットワーク
ワダ

2013年8月15日木曜日

・shibata家(バッタの想い・・・)

種から大事に大事に育てた、細っこく、ヒョロヒョロとしたひまわりたち。
今はずいぶんとたくましくなって、安心して見ていられるようになりました。

そんなひまわりたちをおびやかしてきた“バッタ”や“グンバイムシ”!
大切なひまわりたちを食べるんじゃない!
とばかりに目を光らせていましたが・・・・・

なんと、バッタさんからハートのメッセージをもらいました!
「おいしくいただきました、ありがとう♪」
とでも言っているのでしょうか。
それともなにか、東北へ向けた想いが込められているのでしょうか。
遠く東北から来た大切なひまわりさん。
だけど、そのひまわりさんを喜んで食べてくれたのなら、
それもまたヨシとしましょうか。

そしてこちらはグンバイムシ。
今回初めてこの子の存在を知りました。
こうやって改めてみると“軍配”なんですね。
米粒ほどの小さなやつらですが、この子たちとも
ここ数ヶ月付き合ってきたかと思うと、ちょっぴり愛しく思えてきたり・・・?(^^)
(だけど、きっと大群でいると、話は別なんでしょうね(^^; )

東北のひまわりたちと一緒に生きている、ちっちゃな生き物たちでした。

shibata

2013年8月14日水曜日

・山口,島根豪雨災害 その3

豪雨災害ボランティアの派遣初日から、
何度も顔をあわせ、また同じ班で活動することもたびたびだったH山さん。
なんと、
「フラワーランドへひまわりを見に行ってきましたよ!」
と嬉しいご連絡をいただきました。
また素敵な写真も送っていただきました♪


きれいに咲いていますねぇ♪
やっぱり“ひまわり”って、みているだけで笑顔になるし、元気をもらえますね♪



うれしいですね。
ボランティア活動の休憩中のほんのひと時に、それとなくお話した“ひまわり”でしたが、
こうやってわざわざ足を運んでくださって。
そして東北、気仙沼  鹿折のひまわりを見ていただけるなんて・・・。
ありがとうございました。

私も早く見に行きたいです♪

shibata

2013年8月13日火曜日

・shibata家(マイペース)

山口県内各地の“おらほのひまわり”たちの開花宣言を受け、
このブログもにわかに色鮮やかに、にぎやかになってきました♪

そんな中、shibata家のひまわりたちは、育てぬしに似たのか、マイペース(^^;

背丈はずいぶん伸びました!
(これも育てぬしに似てしまったようで・・・)

ツボミの高さまでだと、160~162cmぐらい?
まだ私の方が高いですね。まもなく抜かれそうですが・・・。

ツボミは日に日にぐんぐん大きくなっています!

こうなると、芸術作品ですね(^^) 植物って美しいですね。

開花を待つひと時も、うれしい気分です。
どんな花が咲くのか、楽しみです♪

shibata

2013年8月12日月曜日

・やまぐちフラワーランド(震災復興写真展)


フラワーランドのひまわりたちは、次々開花しています!
開花するときの太陽の位置がみんな違うのか、咲いている向きはバラバラです!!
でも、それぞれ個性があっておもしろい、というか楽しい花壇になりました(^^)

そして、ヒマワリの開花に合わせ、フラワーランド図書情報室では
震災復興に関連する写真展を開催しています。
15日まで夜間開園(正確には、13日まで19:30、14・15日は21:00まで)しています。
ぜひお越しください。

http://www.flowerland.or.jp/

やまぐちフラワーランド
マルヤマ

・山口,島根豪雨災害 その2

山口県内は、ここ数日35度36度という暑さです。
2日前は、山口市内で38.4度という酷暑でした。
そんな中、県内はもとより、県外からも災害ボランティアに
たくさんかけつけてくれています。
夏休みに入ったからか、今日も駐車場には東北、関東圏のナンバーの車が
とまっていました。
みなさん、ありがとうございます。

しばらくボランティアに出ていると、顔見知りもできてきました。
話をしてみると、個人ボランティアの皆さんは本当に個性豊かで、
たくましく、そして心あたたかい人が多いですね。ビックリします。

そして、同じ班で活動した人の中には、学校関係者の方々も
いらっしゃいました。
“おらほのひまわり”の話をすると、
「それはイイね、ぜひ来年は!」
と言っていただけた方が何人かいらっしゃいましたヨ!
炎天下、汗だくだくになりながらボランティアで作業をしていらっしゃる人なら、
きっと、“ひまわり”を実のあるものにしていただけることと思います。

来年の山口県内のひまわりの輪が、さらにひろがりそうです♪

shibata

2013年8月11日日曜日

・山口アウトドアスポーツネットワーク(長身!)

ひまわりさん、花を咲かせようとがんばっています!
背丈が伸びすぎて、脚立がないと写真が撮れなくなってきた~(^^)

山口アウトドアスポーツネットワーク
ワダ

2013年8月10日土曜日

・周南市立須々万中学校(ようやく!)

ボランティア部の生徒たちが猛暑の中水やりをして、
ようやく一輪ひまわりが咲きました!


被災地の方々の思いを大切に
これからもっとたくさんのひまわりが咲くように育てていきます!

周南市立須々万中学校
ホラザキ

2013年8月9日金曜日

・下関市立安岡中学校(ついに!)

ついに、ひまわりが咲きました!!
まだ一輪だけですが、花壇が明るくなりました。


今日は、1年2組が水やり当番でした。
咲いた花を見て喜んでいました。

1年生は、花が咲いた日に当番が当たったことを喜んでいました。

下関市立安岡中学校
カネバヤシ

2013年8月8日木曜日

・山口,島根豪雨災害

8月1,3,5,6,7日と、先日発生した山口・島根豪雨の災害ボランティアへ行ってきました。
ニュースでは見ていましたが、現場へ行ってみると言葉を失うほどの被害です。
連日33度、34度の猛暑の中、被災された方々の疲労、心労が気にかかるところです。

断水はようやく解除されましたが、ボランティア派遣は8月1日から始まったばかりのため、
復旧作業はまだまだです。
一人でも多くの人の手がほしいところです。
一日も早い復旧復興を願います・・・


そんな中、連日ボランティアに集結してくる人たち…
話をしてみると、4年前の防府の豪雨災害、昨年の九州北部豪雨災害、
また2011年の東日本大震災へもかけつけているではないですか!
たのもしい人たちばかりです。

初日に一緒の班で活動した女性も、そんなボランティアさんでした。
彼女は2011年の東日本大震災当初からずっと、地元山口で“あらいぐま作戦”に参加していて、
東日本大震災で被災した写真を洗い、きれいにして、被災された方の元へ戻す
という活動をされているようです。
昨日の活動で一緒だった男性は、2ヶ月に一度のペースで、今でもボランティアバスに乗って
被災地へ赴き、仮設住宅をまわり、イベントのお手伝いなどをしているそうです。

 嬉しいですね、身近にこうやって、それぞれできることを何らかの形で、
今でも活動をしてくれている人たちがいるなんて。

今回の山口,島根豪雨災害のボランティア派遣が始まってはじめての週末には、
山口市のボランティアセンターだけでなんと全国各地から500名以上のボランティアが
集結してくれました!
九州、関西、関東、さらになんと、東日本大震災の被災地からかけつけてくれた人たちも!
「昨年の九州北部豪雨でお世話になったから恩返しに」
「東日本大震災の時に助けてもらったので、かけつけました」 ~新聞記事より抜粋~
なんと、ありがたいことですね。
“感謝”のひとことにつきます、本当にありがとうございます。

 “人”と“人の心”に元気をもらい、心あたたかくなります。
そういう人の“心”があるから、自分もできることがあればやろう!
と、あらためて思うのでした。

 shibata

2013年8月3日土曜日

・周南市立太華中学校(開花しました!)

太華(たいか)中学校のひまわりが開花し始めました!




2学期まで何とか咲き続けてほしいなぁ。

周南市立太華中学校
カワムラ

2013年8月2日金曜日

・山口アウトドアスポーツネットワーク(まだかな)

ひまわりはぐんぐん大きくなっていて、
いつ花を付けるかと楽しみです♪
よそのひまわりが咲いているのを見ると
背丈的にはもっともっと大きくなってからだろうと思います。


山口アウトドアスポーツネットワーク
ワダ